タブレットのバッテリーが長持ちすると色々なメリットがあります。
- 充電回数が減る
- バッテリーの寿命も伸びる
- 充電にかかる電気代も安くなる
- 余計なデータ通信が減ってパケット節約にもなる
このようにたった数分で終わる設定を行うだけで、環境にも、タブレット本体にも、お財布にも優しくなりますので是非この機会に全ての設定をお済ませください。
タブレットのバッテリーを長持ちさせる10の設定
このページを読み終える頃には、あなたのタブレットが生まれ変わってるよ❤
不要なアプリをアンインストールする
まずは、購入時からデフォルトで入っている使わないアプリをアンインストール(削除)しましょう。
削除したいアプリを長押しすれば画面上部に削除バーが表示されますので、そこまでドラッグアンドドロップしてください。
たとえアプリを起動しなかったとしてもその分メモリは使用されています。
必要だったら後でもう一度インストールすればいいだけですので、不要なものはどんどん削除するといいでしょう。
デバイス接続探索をオフにする
設定>デバイス接続から、利用時以外はBluetoothとHuawei Shareの探索機能をオフにしておきましょう。
アプリのデータ通信を制限
設定>アプリと通知>アプリと進むとアプリ一覧が表示されます。
まずは1番上にあるアプリ(今回の場合だとカメラ)をタップで開きましょう。
データ通信量をタップします。
画面右下を上方向にスワイプします。
ここの3箇所のトグルを必要に応じてオフにしてください。
- モバイルデータ:Wi-Fi環境外でこのアプリの利用時に通信を許可するかどうか
- バックグラウンド時:アプリ待機中に通信を許可するかどうか
- ローミング時:通信キャリア外の通信網利用を許可するかどうか
あとは1つずつ全てのアプリでこの設定を行ってください。
面倒に感じるかもしれませんが、この設定で無駄な電池消費もデータ通信量も節約できます。
私のおすすめは「ローミング」は全アプリオフ。「バックグラウンド時」は通知が必要なアプリだけオン。「モバイルデータ」はブラウザ・SNS・メッセージ系・GPS系だけオンだよ。
アプリの通知を無効にする
設定>アプリと通知>通知管理から通知が不要なアプリを選択して、通知を無効化していきましょう。
なお、1つ前の設定で「バックグラウンド通信」をオフにしている一部アプリは、通知をオンにしていても通知が来ませんので注意が必要です。
通知がほしいアプリは「バックグラウンド通信」「アプリの通知」ともに有効化しておいてください。
スマート解像度を下げる
設定>電池>スマート解像度のトグルをオンにしましょう。
画面の自動回転をオフにする
設定>画面>画面の自動回転をオフにしましょう。
緊急速報メールを停止する
設定>音>緊急速報メール>ETWSのチェックを外す。
デバイスを探すをオフにする
設定>セキュリティとプライバシー>デバイスを探すのトグルをオフにしましょう。
位置情報サービスをオフにする
設定>設定とプライバシー>位置情報サービスからトグルをオフにしましょう。
この設定をオフにすることでカーナビ機能などが使えなくなりますが、位置情報を利用するアプリを使いたいときだけ位置情報をオンにすれば問題ありません。
また、クイック設定から操作すれば1秒でオンオフが可能です。
アカウントの自動同期をオフにする
設定>アカウントより対象のアカウントを選択し、自動同期をオフにしましょう。
ブックマークなどの情報を同期させたい場合には、一時的に半日程度オンにすれば問題ありません。
電源の自動オンオフタイマーを設定する
設定>スマートアシスト>電源ON/OFFタイマーより、デバイスが自動で終了する時間・デバイスが自動で起動する時間を設定しましょう。
この機能で設定した時間外でも、手動で電源をいれれば問題なく使えますのでご安心ください。
またちょうど電源がオフになる時間にデバイスを操作していた場合は、「このまま終了するか終了しないか」というポップアップが表示されます。