PR

ASUSタブレットZenPad2015〜2021年モデル早見表とおすすめ機種

Androidタブレット

ASUSは、台湾の電子メーカーで、読み方はエイスースと発音します。

ASUSタブレット(公式サイト)はZenPadシリーズとして現在2017年モデルが最新となっています。

特徴は

  • ハイスペック
  • PCの安定性信頼性の高さ
  • 筐体の美しさ
\マセ子のおすすめタブレットセット/
おすすめタブレットセット

2015年から2017年Asusタブレット早見表

商品名特徴おすすめ国内発売日
ZenPad 10(Z301MFL)10.1インチ / 1920 x 1200  / 2GB / 2スピーカー / Android™ 7.0 / 490g / SIMフリーモデル 2017年7月
ZenPad 10(Z301M)10.1インチ / 1920 x 1200  / 2GB / 2スピーカー / Android™ 7.0 / 490g / WIFIモデル 2017年7月
ZenPad 3 8.0(Z581KL)7.9インチ / 2048 x 1536  / 4GB / 2スピーカー / Android™ 6.0 / 320g / SIMフリーモデル2016年9月
ZenPad 8.0(Z380M)8.0インチ / 1280 x 800  / 2GB / モノラルスピーカー / Android™ 6.0 / 350g / WIFIモデル2016年7月
ZenPad 7.0(Z370C)7.0インチ / 1280 x 800  / 2GB / モノラルスピーカー / Android™ 5.0 / 472g / WIFIモデル2015年8月
毎年AsusはZenシリーズのタブレットZenPadを販売していましたが、2018年から新作が出ていません。
SIMフリーを選ぶなら8インチのハイスペックタブレットZenPad 3 8.0か、ミドルスペック10.1インチのZenPad10どちらかですね。

Asus ZenPad最高峰タブレット

ZenPad 3 8.0 (Z581KL)

Z581KL

マセ子
マセ子

発売は2016年とやや 古いモデルですが、財布のような外観の仕上がり、スペックは今でも十分に通じる内容となっています。

 

カタログPDF

Asus ZenPadおすすめタブレット

ZenPad 10 (Z301MFL)

Z301MFL

2018年から2019年に主流となっている10インチタブレットSIMフリーモデル。Asusの10インチタブレットZ301MFLもその一つ。
フルHDで重量490g、CPUもコスパ意識したものだが、動画視聴やネットサーフィン程度であれば十分なスペックです。
ファッショナブルなタブレット
Asusタブレットの魅力である美しい外観や、ヘッドホン着用時には最大7.1chサラウンドを実現するなどエンターテインメント性を持ったスマートなタブレットです。
WIFIモデル ZenPad 10 (Z301M)